他人事を、じぶんごとに。
他人事を、じぶんごとに。
人権「じぶんごと.jp」
他人事を、じぶん事に。
他人事を、じぶん事に。
12月10日(日)は世界人権デーです

感染者や医療従事者などに対する差別や偏見、インターネットSNSなどへの心ない書き込み、ワクチン等に関するデマや不確実な情報の拡散など新型コロナウイルスに関連する人権問題が多数存在します。

こうした差別や偏見は第2、第3の感染です。
デマに惑わされることは、適正な判断ができなくなる恐れがあります。
正しい知識と思いやりを持った行動で新型コロナ差別をなくしましょう。

5分で考える人権問題

新潟県は様々な人権課題に取り組んでいます。

子どもの人権

インターネットを悪用した人権侵害

障害を理由とする偏見や差別

女性の人権

同和問題に関する偏見や差別

性的指向や性自認を理由とする偏見や差別

刑を終えて出所した人に対する差別や偏見

犯罪被害者とその家族の人権

高齢者の人権

北朝鮮当局による人権侵害問題

ホームレスに対する偏見や差別

アイヌの人々に対する偏見や差別

外国人の人権

人身取引

感染症患者等に対する偏見や差別

東日本大震災に起因する偏見や差別

新潟水俣病被害者に対する偏見や差別

新型コロナウイルスに関連する人権問題

感染者や医療従事者などに対する差別や偏見、インターネットSNSなどへの心ない書き込み、ワクチン等に関するデマや不確実な情報の拡散など新型コロナウイルスに関連する人権問題が多数存在します。

こうした差別や偏見は第2、第3の感染です。
デマに惑わされることは、適正な判断ができなくなる恐れがあります。
正しい知識と思いやりを持った行動で新型コロナ差別をなくしましょう。